九州産無農薬新鮮野菜でスピンオフを目指す印刷会社の営業マン【Qvege】九州ちくほう野菜

農薬を使わず肥料は有機で育てた九州無農薬新鮮野菜を産地直送で通販しています。

ニンニクスプラウトに挑戦

福岡市の元永という創作料理のお店で食べたニンニクが忘れられずにいました。

ニンニクに根っこと芽がついていて、それを素揚げにしてありました。とても香ばしく美味しいニンニクでした。

ネットで調べるとニンニクスプラウトだということです。

 

サツマイモ畑の後に植えるニンニクの種を求め、農協や道の駅でニンニクを買い集めました。畑の広さを考えると4000片ほど必要です。

種にするニンニクが大きいほど大きなニンニクに育つということです。でも、大きなニンニクを買い求めると予算オーバーです。

100片ほど入って150円という破格値のニンニクが道の駅に売ってあったので、早速大量購入です。だけど大きさは期待できません。

 

そうだ☆ひらめきました。この小さなニンニクでスプラウトを作ろうと。

他のニンニクと一緒に畑の隅っこで作ればいいかなとも思いましたが、色々調べるとどうも水耕栽培で作るみたいです。

 

水耕栽培かぁ

どうすれば良いのか?

家には苗箱がある。でもそれには穴が開いている。苗箱を受けるトレイがないかな。

まてよ、その穴をふさげば良いのでは。でも予算がない。とりあえず100均へGO!

大きなスポンジは?売っていない。食器棚に敷くシートが良いのでは。

 

土の代わりは?石、砂、もみ殻?

ナフコへGO!

200穴トレイと軽石を購入

 

肥料は?

先日、コメリで100%有機の液体肥料を購入していたのでそれを使用

 

10月2日 先ずは、ニンニクの皮むきから

これが結構大変です。

苗箱の底に食器用シートを敷きます。その上にトレイを置きます。

次に、軽石をトレイに少しずつ入れ、その上にニンニクを1片ずつ置いていきます。

f:id:Qvege:20131002175432j:plain

そして、その上にニンニクが見えなくなるくらいに軽石を被せていきます。

最後に液体肥料をかけます。

f:id:Qvege:20131002122011j:plain

ニンニクは嫌光性なので、別の苗箱を蓋代わりにしてかぶせます。

 

う~ん。これでは、肥料も水も漏れ漏れです。またひらめきました。

シートの上にもみ殻を敷こうと。

f:id:Qvege:20131004081059j:plain

いい感じです。

 

10月5日 早速芽が出始めました。

f:id:Qvege:20131005075531j:plain

うまく育ちますように)^o^(

 

f:id:Qvege:20131003114429j:plain